1747件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-16 03月16日-03号

最後に、給食費および地区公民館利用料有料化市川上地区・下地区公民館の風呂の再開予算の欠如、小中学校教育振興扶助費の不足の点で議案第23号の一般会計予算に反対する意見と異議がありましたが、採決の結果は原案に賛成多数にて可決すべきものとなりました。 以上が、当委員会に付託されました案件の審査経過ならびに結果であります。 よろしくご審議をお願いいたします。 

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

小・中学校給食費無料制度は継続すべきと考え、町長方針を伺いたくて質問します。 町長は4月から中学生給食費の有料化方針案を示されていますが、憲法第26条は「義務教育無償」と定めています。国会での質疑の中でも授業料教科書等はすでに無償となっていますが、段階的に給食費についても無償化を検討しているとの答弁がありました。 

市川三郷町議会 2022-12-02 12月02日-01号

中学生給食費無料の継続および体育着購入補助など中学生支援策について町長の見解を伺いたく質問します。 コロナ感染が収束しない中で景気が低迷を続け非常勤職勤務条件は悪くなり、その上、物価高騰です。子育て世代にとって家計の状況は大変だと思います。そんなときに来年度から中学生給食費が無料だったのが有料化されることが議員にも報告されました。

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

こうした状況を受け、今般、国の総合緊急支援対策において、地方創生臨時交付金のうちコロナ禍における原油価格物価高騰対応分が創設され、地方公共団体が実施する生活に困窮する方々の生活支援学校給食費等負担軽減など子育て世代支援、また、農林水産業者や運輸・交通分野をはじめとする中小企業者等支援といった取組をしっかりと後押しするとされております。

市川三郷町議会 2022-06-14 06月14日-02号

議案第48号 一般会計補正予算の歳入において、14款の国庫支出金に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生交付金が1億4,401万9千円の追加補正がされているが、その内容は何かとの質問に対し、主なものは、議会中継システム更新事業市川中学校体育館強制換気装置設置事業小中学校給食費無償化事業などであり、歳出予算財源として計上しているとの答弁がありました。 

市川三郷町議会 2022-06-02 06月02日-01号

4目給食センター費は、1万円の財源更正です。 財政課長に代わります。 ○議長笠井雄一君)  財政課長海沼良明君。 ◎財政課長海沼良明君)  11款1項公債費、1目元金につきましては、6千円の減額。2目利子につきましては、98万7千円の減額となりました。 12款諸支出金、1項基金費では、1目財政調整基金に8,963万6千円を増額しました。

富士吉田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

一方、本市では、子育て世帯経済的負担を軽減するため、令和元年10月から、県内13市で初めて小中学校学校給食無償化を実施しております。また、生活困窮世帯に対する支援の一環として、令和元年度から中学生を対象に、学力向上学習習慣の定着の手助けとなるよう、学習支援及び進路相談等を行う、子ども学習支援事業を行っております。

市川三郷町議会 2021-12-02 12月02日-01号

第2に、中学3年生までの給食費無料化事業は継続する方針ですか。 第3に、小中学生就学援助制度の活用についてです。子どもたち家庭生活状況を一番知る機会がある担任教師申請でも受けられる制度と思いますが、現在の申請状況はどのようにされているのかお伺いします。 第4に、このような経済情勢のもとで生活保護申請状況保護を受けている家庭はどのくらいあるのですか。

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

市川三郷町としては、これまで町民1人当たり1万円の商品券発行マスク無料配布給食費無料化中学生まで拡大など、町独自の援助施策を展開してきました。特に1人1万円の商品券発行事業県下でも先進的事業で、一般町民はもとより商店の経営支援という面からも経済的効果は甚大だったと評価できると考えます。 

甲府市議会 2021-06-23 令和3年民生文教委員会-1 本文 開催日: 2021-06-23

新型コロナウイルス感染症についてももちろんそうですし、放課後児童クラブのこと、また学校給食等のこと、まだまだ課題はたくさんありますけれども、残っていただく方がいらっしゃると承知しておりますので、ぜひ今年のこと、今回のことをまた次回以降につなげていっていただければと思います。何とぞよろしくお願いいたします。  本当に1年間ありがとうございました。

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

甲州市は、給食無料化など子育て支援には莫大な税金を投入して取り組んでおります。費用も国が負担している乳幼児の県外での定期接種県内他市と同じように、事前に申請すれば無料になる制度を導入すべきだと思いますが、今後の対応をお尋ねいたします。 ○議長丸山国一君) 健康増進課長内田眞由美君。 ◎健康増進課長内田眞由美君) 日向議員のご質問にお答えをいたします。 

甲府市議会 2021-06-18 令和3年民生文教委員会 本文 開催日: 2021-06-18

工事は、リニア軌道予定線の右側半分を工事範囲とし、校舎給食室、屋内運動場の解体及び工事範囲内全ての附帯工作物樹木等の撤去を行います。  解体する校舎給食室の規模といたしましては、鉄筋コンクリート造り3階建て延べ面積2,795平方メートル、屋内運動場につきましては鉄骨造平屋建て延べ面積879平方メートルでございます。  以上で説明を終わらせていただきます。

甲州市議会 2021-06-17 06月17日-02号

甲州市では、市長市長の公約である独自に給食費無償化も始まりました。でも、このまま同じようなことを繰り返していると、ばらまきと言われても仕方ないのではないでしょうか。国が用意してくれているとはいえ、大切な血税です。先を考えた使い方をしていかないと、今後、市民が不幸になってしまいます。私たちに課せられた未来への課題です。 三つ目に、観光宣伝事業の打ち上げ花火についてお伺いしていきます。 

富士吉田市議会 2021-06-17 06月17日-02号

さらに、富士吉田市では学校給食費が無料化になっており、中学校を卒業するまでの金銭的な補助は手厚くなりました。しかしながら、高校に入学してからは、学校外教育費などの負担が増え、それまでに比べるとお金がかかるようになります。 平成30年度文部科学省が行った子供の学費調査で、高校生の1年間にかかる学校教育費の平均は公立高校で28万487円、私立高校では71万9,051円でした。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会〔議案審議結果〕

────┼────────────────────────────┼──────┤ │ 報第 8号 │一般財団法人甲府勤労者福祉サービスセンター経営状況の│   〃  │ │       │報告について                      │      │ ├───────┼────────────────────────────┼──────┤ │ 報第 9号 │一般財団法人甲府学校給食

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

また、2020年9月7日には、東京都八王子市の私立幼稚園で、給食で食べたブドウをのどに詰まらせた男児が死亡するという事故が発生しました。窒息死と見られ、警察や八王子市によると、男児給食で出された直径約3センチメートルのブドウ、ピオーネを食べた際に、苦しそうな表情で急に立ち上がり、職員が吐き出させようとしましたが出てこなく、119番通報しましたが、搬送先の病院で間もなく死亡したとの事故であります。