376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

ウクライナを口実に、日本核兵器保有の検討、憲法9条を変えて軍事力行使ができるようになどと言う人がいますが、とんでもありません。力には力で対抗するというのは、ロシアのプーチン大統領と同じ過ちを犯したるものだと考えます。私は二度と侵略国家にならないと誓った憲法9条を生かし、平和を願う世界国民、政府と力を合わせることを呼びかけます。 

黒部市議会 2021-12-21 令和 3年第6回定例会(第4号12月21日)

それぞれのご意見がありますが、今後の人口減少による厳しい財政状況人口減少の傾向を予測、市民選挙権行使できること、近隣市町状況を参考に、また市民の声を大切に、そして女性が手を挙げやすい環境を作ることで、なり手不足の緩和等踏まえ、1人減の17名が今後も黒部市議会として市民の負託に応え、役割を果たしうる議員定数と考え、賛成の討論といたします。              

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

これらの権限を、個人ではなく、協議会という合議体でもって行使することとなります。  学校運営学校の課題に対して、広く保護者地域住民が一定の権限責任を持って参画することにより、開かれた学校からさらに一歩踏み出し、より地域住民の意向が反映される地域とともにある学校へと転換していくことが、学校運営協議会制度の主たる狙いとされております。                

富山市議会 2020-06-02 令和2年6月定例会 (第2日目) 本文

国の人権教育・啓発に関する基本計画では、全ての人々が人権を享有し、平和で豊かな社会を実現するためには、人権相互に尊重されることが必要であり、全ての個人相互人権の意義について理解を深めるとともに、自分権利行使に伴う責任を自覚し、自分人権と同様に他人の人権をも尊重することが求められるとされております。  

富山市議会 2020-03-08 令和2年3月定例会 (第8日目) 本文

そもそも、同僚議員と認めていない者が辞職を求める議会の総意を無視し続けて、一般質問という議員としての権利のみを身勝手に行使することは断じて許せるものではありません。  議員という地位や権限責任が伴うことはごくごく当たり前のことです。さらに、そうした責任を果たすことが議員としての職責だと考えます。