974件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-12-23 12月23日-05号

農林水産業費では、エネルギー価格高騰による農業者負担軽減を図るため、カントリーエレベーター等共同利用施設電気料などの一部について補助する経費や、ふるさと納税受入れ状況を踏まえた返礼品経費などを計上するものです。 商工費では、燃料価格高騰により大きな影響を受けている貨物運送事業者に対し、車両台数に応じた支援を行うための経費などを計上するものです。 

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

第7に農林水産業費について説明します。給与費以外に二項目を計上しております。  一項目として、生産調整推進対策事業には、農業再生協議会農地データの統合にかかる経営所得安定対策推進指導費補助金追加を計上しております。  二項目として、土地改良事業補助金には、東布施地区土地改良施設水路整備に伴う県単土地改良事業補助金追加を計上しております。  第8に商工費について説明します。

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

まずはじめに、歳出第6款、農林水産業費第1項、農業費、4目、畜産費の中の、黒部名水ポークネームアップ補助事業についてであります。  黒部名水ポークは、市内外の皆さまからたいへん美味しいと評判の豚肉です。しかし、飼育環境が悪く、荻生地区三日市地区、大布施地区住民から長年にわたり酷い悪臭が発生しているとの苦情が多く寄せられております。

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

第4に農林水産業費について説明します。大別して三つの項目を計上しております。  大きな項目一つ目として、生産指導対策費には3事業を計上しております。  1点目として、経営体の育成や園芸産地拡大・強化を図るためプランを策定する「稼げる!園芸産地プラン推進事業費」を計上しております。  

射水市議会 2022-06-24 06月24日-05号

農林水産業費では、燃料価格高騰により影響を受けている担い手経営体への支援として、農業用機械燃料費の一部を補助するための経費などを計上するものです。 商工費では、市商工協議会消費喚起を目的として実施する、飲食、宿泊業を対象としたキャッシュレス決済によるポイント還元事業に対し補助するための経費などを計上するものです。 

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

農林水産業費は、農業委員会農地等所有者から情報収集するために使用するタブレット端末機の購入及び運用費として情報収集等業務効率化事業費を計上したほか、水路補修や農道の舗装等を行う活動組織支援する多面的機能支払交付金追加農村活性化センター給水配管更新費を計上しております。  商工費は、県補助金のがんばる商店街支援事業交付に伴う市補助金を計上しております。  

黒部市議会 2022-03-24 令和 4年第1回定例会(第4号 3月24日)

歳出第6款、農業水産業費第1項農業費、2目農業総務費農地流動化促進事業の中の放棄農地解消協力金についてであります。耕作放棄地解消が求められている中、昨年220万円だった予算が、令和4年度は112万1千円と、半分以下の予算となっております。市は耕作放棄地解消の取り組みを縮小したのでしょうか。  第6款、農林水産業費第1項6目農業施設管理費宇奈月ビール株式会社貸付金についてであります。

黒部市議会 2021-09-27 令和 3年第4回定例会(第4号 9月27日)

歳出第6款農林水産業費第1項農業費、2目農業総務費の中の農地流動化促進対策事業放棄農地解消協力金についてであります。予算担い手不足条件不利地であるために、内部調整がつきづらく耕作放棄地となった前沢、石田地区への農地2.8ヘクタールを協力金によって解消することでありました。結果は0.3ヘクタールでありました。  

黒部市議会 2021-09-01 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 1日)

農林水産業費は、広域産地形成品目である「にんじん」の生産拡大に必要な機械等の導入を支援する1億円産地づくり条件整備事業費を計上したほか、フィッシャリーナ事業特別会計への繰出金追加しております。  商工費は、宇奈月国際会館エレベーター長寿命化工事費追加新型コロナ対策として空調設備改修を行うことに伴い空調冷温水器運転基盤取替工事費減額を計上しております。  

滑川市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第4号 6月25日)

案件並びに結果 付託案件  (1)議案第27号 令和3年度滑川一般会計補正予算(第1号)      第1表 歳入 所管部分          歳出 第2款 総務費(但し、生活環境課所管分)             第6款 農林水産業費             第8款 土木費      第2表 地方債補正  (2)議案第29号 滑川地方活力向上地域における固定資産税課税免除又は不均一課税に関する

滑川市議会 2021-06-07 令和 3年 6月定例会(第1号 6月 7日)

一方、歳出につきましては   総   務   費        1,918万円   民   生   費      3,169万8千円   農林水産業費         3,564万6千円   土   木   費    1億3,548万8千円   消   防   費          66万円   教   育   費        1,550万円 を計上しております。

滑川市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会(第5号 3月23日)

びに結果  付託案件  (1)議案第8号 令和2年度滑川一般会計補正予算(第8号)            第1表 歳入 所管部分                歳出 第2款 総務費(但し、市民課生活環境課所管分)                   第3款 民生費(但し、子ども課所管分を除く)                   第4款 衛生費                   第6款 農林水産業費

小矢部市議会 2021-03-23 03月23日-04号

議案第10号 令和2年度小矢部市一般会計補正予算(第14号)のうち、歳入増額の1億1,139万1,000円、歳出のうち、第2款総務費のうち市営バス事業費及び戸籍住民基本台帳費を除く増額の5,916万7,000円、第4款衛生費のうち上水道整備費減額の1,663万円、第6款農林水産業費増額の1億3,315万4,000円、第7款商工費減額の120万7,000円、第8款土木費増額の7,877万2,000円、

黒部市議会 2021-03-22 令和 3年第1回定例会(第4号 3月22日)

歳出第6款農林水産業費第1項、4目畜産業費牧場事業特別会計繰出金についてであります。昨年より繰出金は少なくなっていますが、9,390万円とまだ高額であります。牧場開設時に公設民営化を目指すとのことでありましたが、これでは公設民営化の道のりは全く見えてきません。  6目農業施設管理費宇奈月ビール株式会社への貸付金についてであります。