1416件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

議会初日に上程いたしました報告第14号、令和3年度奥出雲酒造株式会社事業報告並びに収支決算及び令和4年度事業計画並びに収支予算につきまして、内田裕紀議員より御指摘のありました、報告書15ページの記載の、令和4年度98期の収支予算の期首商品棚卸高が、前々期96期の期末商品棚卸高を計上いたしておりました。大変申し訳ございませんでした。

安来市議会 2022-12-14 12月14日-04号

出産子育て応援交付金事業及びやすぎ家計応援商品券事業につきまして、繰越し限度額の設定をお願いするものでございます。 5ページからは、歳入歳出補正予算事項別明細でございます。 以上、議第36号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

議員(10番 石原 武志君) シイタケ栽培奥出雲町の大きな看板にもなっている商品でありますが、会社創成以来30年という重荷の中で、いろいろと御苦心されることだろうというふうにも思います。ただ、生産性の面を見たときに、やはり採算ベースを割るような状態というのがいつまでも続くというのは、私どもから見ると、商売人という立場で見ると、ちょっとやはり方向転換なり、あるいは違った商品

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

第4フェーズでは、スマートフォンなどで簡単な質問に答えることで、その人に必要な出産に関する手続を案内する実証実験を行う予定でございましたが、来年5月の庁舎1期棟供用開始に向けて準備中の窓口システムで、ライフステージごと手続ナビにその機能が包含されることとなりました。 実証実験利用数が少なかった理由としては、ウェブの入力画面が分かりにくく、入力が難しいとの声がございました。

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

それを利用して町もそこに参入し、そのメルカリで商品を出すことによって町が収入を得るという、リサイクルの一つの方式だと思いますけれども、そういう取組もありまして、大変こういう事業するのにはかなりハードルが高く、町独自でやっていくというのは難しいかとも思いますけれども、また奥出雲町でも流れのいい仕組みをつくっていただけることを期待しておりますけれども、このことについてはどうお考えでしょうか。

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

庁舎利活用について、大きく4点についてお伺いしたいと思います。 今、庁舎工事がしっかりと進んでおります。この庁舎工事の様子を見たある市民の方からは「いよいよこの庁舎ができて、そして松江市が変わるような気がする。本当に庁舎利活用するためにみんなでできたらいいな」というような話をしていらっしゃいました。 それでは、大きく4点についてお伺いします。 

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

また、同じく交付金を活用して、プレミアム付商品券と食たび応援券を発行いたしましたが、御好評をいただき、それぞれ完売いたしました。コロナ禍で低迷する地域内消費の喚起に大いに期待するところでございます。  次に、自治体がデジタル技術を活用し、住民の利便性行政サービス向上を目指す自治体デジタル・トランスフォーメーションについてであります。

奥出雲町議会 2022-10-25 令和 4年第3回定例会(第5日10月25日)

万6,000円の内容財源確認について、庁舎等施設管理費385万7,000円、県境鉄道サミット負担金20万円の内容について、過誤納還付金120万円の還付先について、国県補助金等返還金3,602万1,000円の内訳と返還額が多い理由について、地域活性化起業人派遣費負担金233万3,000円の内容について、地域おこし協力隊起業補助金100万円の起業支援内容について、個人番号カード交付事業235万円の商品券給付内容

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

町長糸原 保君) 産学官連携による地域産業振興につきましては、奥出雲町の豊富な地域資源を活用した商品、サービス開発、例えば6次産業化でありますとか分野への進出、こうしたものを支援していきたいと考えております。  また、地域課題につながる新たなビジネスの創出やICT技術を生かしたサービス開発など、産学官連携による持続可能な関連産業振興を図っていきたいと思います。  

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

その辺を、町長は今日最後ですので、任期最後議会ですので、あとどうされるもありませんけれども、その辺をしっかりと会社のほうに伝えていただいて、それから町長にも、その辺をしっかりと引き継いでいただきたいというふうに思います。議会としてはしっかりと応援していきたいという気持ちを誰も持ってると思いますので、その辺をひとつ、しっかりとお願いしたいと思います。 ○議長(藤原 充博君) 勝田町長

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

また、島根県及び鳥取県においても、それぞれが幹線整備を推進する同盟会を設置しており、本市もそれらの組織に参画しております。今年度は、鳥取県知事代表世話人を務め、島根県と本市も参画しております山陰新幹線建設促進期成同盟会が8月3日に国への要望活動を行っているところです。 同じく新幹線整備要望につきまして、島根県の取組姿勢についてのお尋ねがございました。 

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

スポーツ施設文化施設などの公共施設で、社名や商品名などブランド名に名称を変更されるケースが増えてきております。いわゆるネーミングライツと呼ばれる手法であり、最近の広告の概念でございます。厳しい財政の状況の中で、自治体にとっては、ネーミングライツを導入して施設維持運営費を賄うため、新たな税外収入財源確保の一環として検討する狙いがございます。 

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

執行部皆様におかれましては、中村市長の下、「小さくとも一層キラリと光るまち江津」になるため、日々御尽力いただいていると思います。議員立場から、この間江津職員皆様とやり取りをしていますが、職員お一人お一人が、市民皆様がどうすればより笑顔になり幸せになるか、思いを持って仕事に向かう姿を感じます。

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

1つ、図書館整備について、2つ、全ての人への投票機会の保障について、3つ、生活における買物支援についてであります。 初めに、図書館整備について行います。 中村中新市長は、9月の定例所信表明図書館地域文化のバロメーターと述べられました。また、できるだけ早くに建設を進めたいとも述べられました。これら2点を中心に質問を進めていきます。 

松江市議会 2022-07-06 07月06日-06号

うもので、平等に負担するものであるので不採択、また一委員より、消費税は安定した財源確保のために重要であり、地方消費税地方に譲与され、政策的に市民に還元されることが重要である、また、適格請求書発行事業者になるための事務負担軽減が最優先課題であり、インボイス制度導入そのものに反対ではないと捉えているので不採択、また一委員より、オイルショック時のような状態になっているこの時期にインボイス負担が増え、商品