15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥出雲町議会 2022-10-25 令和 4年第3回定例会(第5日10月25日)

一方、公共交通施設整備事業令和年度繰越明許費を含むもの、5,616万円、小中学校空調設備整備事業6,248万円、地域学習拠点施設整備事業2億5,675万円などが終了したことにより、前年度と比較して1億145万円の減、対前年比6.1%減となっています。  予算決算特別委員会では、科目ごとに示されている事業についての内容や成果の確認など、多岐にわたって質疑を行いました。  

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

歳出関係については、公共交通施設整備事業小・中学校空調設備整備事業、地域学習拠点整備事業等終了により普通建設事業費が減少し、災害復旧費令和年度豪雨災害への対応により増加をしています。補助費等は、国庫支出金と連動している特別定額給付金給付事業終了などにより減少をしています。そのほかについては、説明を御覧いただきたいと思います。  

奥出雲町議会 2021-09-21 令和 3年第3回定例会(第4日 9月21日)

投資的経費普通建設事業では、新規事業地域学習拠点施設整備事業2億5,675万円、小・中学校空調設備整備事業6,248万円を実施し、継続事業公共交通施設整備事業5,616万円、地域情報化施設整備事業2億4,182万円、カントリーエレベーター設備更新事業2,917万円などの事業費が増額となっています。

奥出雲町議会 2020-09-18 令和 2年第3回定例会(第4日 9月18日)

投資的経費24億3,027万円の内訳では、新規事業として、住宅整備支援事業2,449万1,000円、小・中学校空調設備整備事業1億2,225万6,000円、介護施設整備事業3,360万円など、継続事業としては、地域情報化施設整備事業1億9,998万2,000円、横田小学校プール改築事業2億3,672万4,000円などが主たる事業として上げられています。  

奥出雲町議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第4日 9月26日)

平成30年度一般会計歳入歳出決算についてでありますが、決算額歳入147億7,310万5,000円、歳出144億3,327万2,000円となり、歳入歳出差し引き額は3億3,983万3,000円となっており、このうち道路整備事業小・中学校空調設備整備事業、災害復旧事業を初めとする諸事業経費7,534万2,000円が明許繰り越しされたことに伴い、2億6,449万1,000円が実質収支黒字決算となっております

大田市議会 2019-09-25 令和元年第 6回定例会(第5日 9月25日)

一方、一般会計歳出においては、公共施設等西部地震対策費、第2期ケーブルテレビエリア光化促進事業全国植樹祭推進事業波根工業団地への進出などの企業誘致対策事業産地パワーアップ事業、続いて県営土地改良事業への負担金道路維持事業仁摩地区道駅整備事業、また市内小・中学校への空調設備整備事業、子どものための教育保育給付事業、そして浄化槽設置事業次期可燃ごみ処理施設整備事業など、産業振興教育環境整備

大田市議会 2019-06-14 令和元年第 4回定例会(第1日 6月14日)

続きまして、空調設備整備事業でございます。小学校中学校幼稚園ともに本年7月としております。現年耕地災害復旧事業、来年3月。島根西部地震災害復旧事業耕地分でございますが、来年3月。  めくっていただきまして、43ページをお願いいたします。林道災害復旧事業、来年3月。島根西部地震災害復旧事業漁港分でございます、本年6月。現年土木災害復旧事業、本年6月。

奥出雲町議会 2019-03-20 平成31年第1回定例会(第4日 3月20日)

また、平成30年度予算のうち災害復旧事業道路新設改良事業小学校空調設備整備事業など総額で10億5,200万円の事業は翌年度に繰り越すこととなっており、当初予算と一体となった切れ目のない予算となっています。  2、全体質疑について。  3月5日の全体質疑では一般会計予算に関する説明書歳入は一括して、歳出は款別に質疑を行いました。

安来市議会 2019-03-02 03月02日-01号

次に、事業計画書教育振興におきまして、(1)学校教育関連施設、校舎・屋内運動場屋外運動場事業内容に、学校施設空調設備整備事業及び学校施設トイレ改修事業を加え、(3)集会施設体育施設等にその他として小さな拠点施設整備事業の欄を加えるものでございます。 最後に、過疎地域自立促進特別事業一覧表につきまして、事業計画書との整合性を図るため、刃物まつり開催事業の欄を加えるものでございます。 

大田市議会 2019-01-21 平成31年第 1回臨時会(第1日 1月21日)

お示しをしておりますとおりいずれも空調設備整備事業でございまして、小学校費中学校費幼稚園費合計でございますけれども、全体事業費が5億2,050万2,000円、今年度執行見込み額が1,916万8,000円、繰越明許費見込み額につきましては5億133万4,000円、完了予定日平成31年5月31日としております。  3ページをごらんをいただきたいと思います。

奥出雲町議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第4日12月21日)

教育費では、小中学校空調設備整備事業1億8,968万1,000円の国の1次補正予算内容及び今回設置できない教室等について。  災害復旧費では、公共土木施設災害復旧費1,884万円減額の理由及び工事発注予定並びに完了予定災害通報対応及び災害未採択の対応等について、詳細な質疑が行われました。  12月19日に招集した予算特別委員会では、各小委員会委員長より審査報告がありました。  

大田市議会 2018-12-03 平成30年第 5回定例会(第1日12月 3日)

31番、33番、34番の小学校中学校幼稚園空調設備整備事業でございまして、合計で1,916万8,000円でございます。普通教室等空調機器を設置するための実施設計業務につきまして計上したものでございまして、これにつきましては、既に実施をさせていただいております。  なお、設置工事につきましては、国の予算の動向を見据えた上で、改めてお諮りをしたいと考えております。  

  • 1