793件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2022-12-19 12月19日-05号

また、福岡北九州市の「きたきゅうしゅう子育て応援アプリ」から、紙の母子手帳交付申請ができ、アンケートの入力・提出もでき、市役所では面談だけで済みます。産前産後の子育て支援ヘルパー派遣も申込みができるということです。4月以降の交付申請のうち、9割がこのアプリからということでした。愛媛西条市「ハピすく」では、母親が夜間でも気軽に相談できます。現在、多くの自治体が様々なアプリを活用しております。 

所沢市議会 2022-06-14 06月14日-03号

が実施していた高齢者施設でのPCR検査日本財団に移行し、今年の4月末で終了しました。高齢者施設クラスターが発生すれば、デイサービスの中止により介護サービス利用者やその家族、職員やその家族への影響は大きく広がります。埼玉が実施しているPCR検査もありますが、これまでどおり施設で検体を採取し検査が行えるよう状況を継続してほしいという要望がありました。 1点目の質問です。

行田市議会 2022-06-14 06月14日-06号

4年目の令和2年度は、249万8,858円を支出し、認定後に追加された構成資産などを反映した新たな日本遺産パンフレットの作成や、愛媛今治市で開催された日本遺産フェスティバルへの出展費用などに充てております。 5年目の昨年度は、136万5,664円を支出し、石川小松市で開催された日本遺産サミットへの出展費用や旧忍町信用組合店舗管理公開等費用に充てております。 

ふじみ野市議会 2022-06-09 06月09日-03号

タグづけ、効果的に使った事例としては、神奈川の葉山町、ハッシュタグ葉山歩きを入れてのブランディング、また写真を使った実際での参考としては、高知の四万十町、自然豊かな風景にフォーカスしての写真、または愛媛東温市、こちらは住民にフォーカスを当てて、ふるさと愛の醸成を図り、シティプロモーションにつなげております。写真はとても重要です。

蕨市議会 2021-12-14 令和 3年第 5回定例会-12月14日-05号

それから、学調、いわゆるの学力・学習状況調査の結果でございますが、令和3年度の結果につきましては、蕨市の平均正答率として、小学校4年生国語が59.1、算数72.6、5年生国語が59.7、算数が64.5、6年生の国語が62.6、算数が65.8%となり、いずれも平均を大きく上回っている結果でございます。  以上です。 ◆13番(山脇紀子議員) ありがとうございます。

所沢市議会 2021-12-09 12月09日-05号

○大舘隆行議長 9番 末吉美帆子議員 ◆9番(末吉美帆子議員) 農業試験場であるとか、茶業試験場とか、全てなので、そういった意味ではがつくっているというケースが多いというのは承知しております。思うのですけれども、愛媛今治市が、これは有名な食と農のまちづくり条例、そして都市宣言というのを行っています。

ふじみ野市議会 2021-06-11 06月11日-03号

コロナからの生還とか人権を守るということで、昨年から「ただいま、お帰り」を表しますシトラスリボンというのが愛媛有志によって始まりました。このシトラスリボンというプロジェクトというのは、現在全国に普及しておりますけれども、こういったシトラスリボンというのをつけて偏見をなくそうという、そういった運動なのですけれども、そういったものを活用しながら守っていこうという、そういった自治体も増えています。

三芳町議会 2021-06-03 06月03日-一般質問-02号

◆6番(内藤美佐子君) 島根これはなのですけれども、ネット上をパトロールするネットサーベイランスを行っているということです。それで、自治体のほうでやっているということです。3か月ほどで51件の書き込みを発見し、それをホームページ上に公表し、事実関係を訂正するなどの取組を行っているということでございます。

川越市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第15日・3月5日) 本文

東京都がスクールカウンセラーを全校配置していることは有名ですが、ほかにも愛媛などでも取り入れられており、埼玉配置状況は少な過ぎます。  先生の心のケアについてもお聞きしましたが、本来、スクールカウンセラー先生の心のケア学級運営の助言などを担当することになっています。現状では、少なくともそこまで行き届いていません。ストレスチェック労務管理の一環であり、チーム学校の考えとは違います。

富士見市議会 2021-03-02 03月02日-06号

シトラスリボン運動は、コロナ禍で生まれた差別偏見を耳にした愛媛有志がつくったプロジェクトです。愛媛特産のかんきつにちなみ、シトラス色リボン専用ロゴを身につけて、「ただいま」、「おかえり」の気持ちを表す活動を始めています。リボンロゴで表現する3つの輪は、地域家庭職場、もしくは学校です。

川島町議会 2021-02-16 03月03日-01号

次に、災害協定についてですが、昨年12月1日、埼玉川越比企地域振興センター及び埼玉東松山税事務所とそれぞれ災害時における川島町災害対策本部の移転に関する覚書を締結いたしました。本協定により、災害対策本部を設置する役場が被災した場合であっても、締結先の庁舎に本部を移転することで、代替拠点として迅速に機能、活動できるバックアップ体制を確保いたします。

越谷市議会 2020-12-16 12月16日-05号

シトラスリボンプロジェクトとは、「「ただいま」、「おかえり」と言い合えるまちに」をコンセプトに愛媛で始まった運動です。コロナ禍で生まれた差別偏見を耳にした愛媛有志が、愛媛特産の柑橘類、シトラス色リボンロゴを身につけて、「ただいま」、「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。こちらがリボンの一例です。器用な方に作っていただいたものをお借りしてまいりました。

本庄市議会 2020-12-15 12月15日-03号

2つ目、啓発についてでございますが、愛媛から始まったシトラスリボンプロジェクトというものがあります。感染者医療従事者などへの差別偏見をなくすことを目指して、全国に広がりつつあります。私もシトラスリボンのピンと、またマスクをつけて本日は臨んでおります。これは愛媛発ということで、伝統工芸の水引の結び方で、色も愛媛らしく柑橘系黄緑色3つの輪は地域家庭職場学校意味で結んでいるそうです。

八潮市議会 2020-12-14 12月14日-03号

質問要旨1、愛媛から生まれたというシトラスリボンプロジェクトコロナ感染者医療従事者への偏見差別をなくす運動です。市の取組についてお尋ねいたします。 ○岡部一正議長 19番、森下純三議員質問に対する答弁であります。 質問事項1、学校給食再開について、質問要旨1の①、②についての答弁学校教育部長。 ◎井上正人学校教育部長 質問事項1、質問要旨1の①についてお答えいたします。 

朝霞市議会 2020-12-09 12月09日-03号

教育委員会といたしましては、より通知されております埼玉ケアラー支援条例について、学校に周知しております。今後、よりケアラー支援についての情報調査依頼等があった場合につきましては、学校へ周知し、情報提供してまいります。 以上でございます。 ○石原茂議長 この際、暫時休憩します。