1122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

それから、起業家の集まるまちづくり起業創業に関する支援環境づくり、このことに関して、それから、地域づくりに関して、次世代の育成に関してなどでございます。 以上、よろしく説明をいただきたいと思います。 以上で大きな3点を終えさせていただきます。 ○議長(丸谷正八郎) 答弁願います。川口政策推進部長。 ◎政策推進部長川口貴子) 私のほうから、大きな1点目と3点目についてご答弁申し上げます。 

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

次に、今年の代表質問の御答弁で、地域活性化支援センターインキュベートルーム入居要件について、「起業後1年未満としていた入居要件起業後3年未満とするほか、特定創業支援事業認定を受けられた方は入居審査を経ずに入居可とするなど、入居要件緩和に取り組む」と御答弁もいただいております。

八尾市議会 2022-06-24 令和 4年 6月総務常任委員会−06月24日-01号

その中で、やっぱり前職を生かして、また、公務員経験生かして起業されるという方も出てくる可能性というのは往々にしてあるのかなと思います。  ただ、既に退職して、起業して、廃業してからの手続になるということですので、その具体的な手続をちょっと教えておいていただけますでしょうか。 ○委員長土井田隆行)  奥田課長

貝塚市議会 2022-06-14 06月14日-02号

さらに、子育てしながら仕事をしたいという方に対し、子育て世代向け起業家セミナーや再就職セミナーなどを開催するとともに、短時間やテレワークでもできる仕事を収集し、情報提供できる仕組みづくりを検討してまいります。 本事業の企画につきましては、行政が単独で企画するのではなく、市内子育て団体企業などと連携し、ビジネスとしての事業化も含めてプロポーザルにて提案を公募してまいりたいと考えております。 

貝塚市議会 2022-06-02 06月02日-01号

次に、ブランディング・シティプロモーション事業につきましては、「今あるものから未来を紡ぐ」をコンセプトに、空き家や空き店舗などの既存の資源を生かし、店舗誘致起業支援に引き続き取り組むとともに、本市の魅力を全国に発信してまいります。 次に、新庁舎周辺整備につきましては、旧庁舎跡芝生広場駐車場整備を進め、来年3月に完了する予定となっております。 

泉大津市議会 2022-03-02 03月02日-02号

政策推進部長川口貴子) 大きな2点目、創業時の支援の具体的な取組につきましては、創業起業を目指している方などを対象に、創業時に必要な手続融資制度などの各種支援メニューを案内する創業起業支援ワンストップ窓口を設置し、創業起業サポートを行うとともに、泉大津商工会議所と連携し、創業セミナー個別重点相談を通して経営等の知識を習得された事業者に対し、市が証明書を発行することにより会社設立の際の

八尾市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例会本会議−02月22日-02号

「すみれ」での起業支援や、就労支援などの取組について、お答えください。  次に、安心して出産、育児ができる環境整備について、お聞きします。  妊娠中の外出や陣痛時、入退院時の病院への送迎、乳児健診などの子供との外出など、妊産婦の安全・安心な出産子育て移動手段としてタクシー会社と連携したママサポートタクシー事業を創設すべきと考えますが、見解をお示しください。  

泉大津市議会 2022-02-21 02月21日-01号

さらに、市内における創業起業促進するため、泉大津商工会議所と連携し、国の特定創業支援等事業に加えて、本市独自の会社設立支援事業等を推進し、創業時の支援を行います。 7点目、「健全な行財政と都市経営に基づく市民サービス」についてでございます。 コロナ禍によって社会課題の影響が深刻になる中、社会全体のデジタル化に向けた取組は、ますます重要となっています。

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

これらをご紹介いただいた国の廃校プロジェクトで1年間、これは市と、なかなか行政だけではPRが及びませんので、民間との、民間事業者で新たな起業を考えておられるところとのマッチングです。マッチングをより進めていくものとして、この廃校プロジェクトというのがあります。これは、30年のときに1年間、市場調査という形でさせていただいたんですが、やはり残念ながら、その際はマッチングには至っておりません。 

貝塚市議会 2021-11-30 11月30日-01号

くのアイデアが生まれておりまして、この大阪市立貝塚養護学校跡地学校以外の子どもたちの教育や運動ができる場所として、放課後や休日に集まってもらうような居場所づくりにしたらどうかと、または大人や子どもも食事やカフェを楽しめるフリーマーケットなどを常に開催し、市民生活情報発信や交流の場所とするのはどうかとか、または建物的には三井アウトレットパークに似ており2階建てでして、一室一室店舗として広く若い起業

八尾市議会 2021-11-02 令和 3年12月建設産業常任委員会−11月02日-01号

スライド19にありますITコーディネーター見解としましては、これらの要因は、情報量の差に起因しており、小規模事業所起業間もない方にも、クラウドサービス等の低予算で業務効率が図れるサービスが増えており、それらの中から必要とするものを選べることができれば効果もあり、一から開発したものを使わず、コストが抑えられるとのことです。  

枚方市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-10-11

また、起業債残高減少についても理解できましたが、企業債残高減少要因平成初期の借入れの償還終了による減少事業費減少要因であるとのことでした。既存施設の更新、改良などに既に着手しており、ストックマネジメント計画下水道整備基本計画などに基づき事業を進めていくためには、今後、多くの費用がかかると推察いたします。