2002件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2023-03-03 令和5年全員協議会(3/3) 本文 開催日: 2023-03-03

P34の実施に向けた想定スケジュール図とP35の経済効果などを更新するとともに、P38では、川辺を活用したにぎわいのイメージとしてパース図を追加する考えでございます。  それでは、案件資料にお戻り願います。  再度、案件資料の4ページをお願いいたします。  ページ下段の進め方(案)を御覧願います。  

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

前田議員-総務委員長-登壇) ◆総務委員長前田敏) 議案第90号、令和4年度池田市一般会計補正予算中、当委員会関係部分でありますが、債務負担行為補正省エネ家電購入補助事業実施するに至った経緯、予算額8千万円の積算根拠補助対象となる家電製品省エネ基準当該事業終了後におけるCO2削減効果及び経済効果検証実施の有無、購入対象店舗市内だけでなく市外も加えた理由などについて質疑が交わされたのでありますが

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

万博開催までの期間観光、食事、買物の仕組みなど、きっかけをつくればこの貝塚市内においての経済効果は大きく、大阪・関西万博開催後に対しての観光起爆剤になるのではと考えておりますが、貝塚市のお考えを伺います。 ○議長籔内留治) 答弁願います。茶谷幸典都市政策部長。 ◎都市政策部長茶谷幸典) ご答弁申し上げます。 

枚方市議会 2022-10-07 令和4年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-10-07

入場者数が当初予定者数を大幅に下回ったことについては、コロナ禍ということもありやむを得ない部分もあるかとは思いますが、実施期間周知方法周辺地域への経済効果なども含めて検証を行うとともに、今後も本市の重要な観光コンテンツであるひらかたパークとしっかりと連携を図っていただき、さらなる観光施策を展開していくよう求めます。  

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

経済効果は抜群なのですよ。再度その点を踏まえて、答弁を求めたいと思います。 くれは音楽堂に関してであります。 先ほど注視、研究していくということでありました。大いに研究してください。よろしくお願いします。 加えて申し上げますならば、市内音楽連盟加盟団体については半額という補助をしていると、優遇しているという話もちょくちょく伺います。

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

この道路建設に関しましては、非常に経済効果あるいは地域利便性向上ということで、市民の人たち皆さん喜ばれると思うのです。この都市を整備していく、特に、道路を整備していくための予算の確保というものは、このあたり八尾市の本気度みたいなところが非常に重要だと思うのです。このあたり政策企画部長、一言いただけたらなと思うのです。 ○議長奥田信宏)  政策企画部長

枚方市議会 2022-09-02 令和4年全員協議会(9/2) 本文 開催日: 2022-09-02

29 ◯富田雅信市駅周辺まち活性化部長 3)・4)・5)街区の再整備による経済波及効果につきましては、今回実施しましたサウンディング型市場調査の結果を踏まえて、飲食店小売店、クリニック、デジタルシアター、アリーナ、能楽堂、インキュベーション施設などのコンテンツを想定した上で、京都祇園祭経済効果などを推定された関西大学、宮本名誉教授に試算をしていただいております

柏原市議会 2022-06-27 06月27日-04号

2億円の経済効果この根拠は、日本人の国内旅行で消費する金額を旅行観光消費動向調査、これを基に算出し、飲食娯楽サービス買物に使ったら1人約1万円ということでした。2万人に換算すれば2億円という計算になるということでした。 問題点も述べられました。現環境において亀の瀬地域には飲食店商店はないということです。これは本会議で、議員から亀の瀬の弱点と言われていたことです。

八尾市議会 2022-06-22 令和 4年 6月建設産業常任委員会−06月22日-01号

これまで八尾市の場合は、中央監視室があって、龍華配水場高安受水場と3か所で監視やられていたということなんですが、この東大阪水走配水場への監視制御設備をつくるということについて、これはやっぱり、要するに経済効果こういったものを中心として、効率化、コストダウンという形の中でこういう考え方が企業団から出されたのでしょうか。 ○委員長(五百井真二)  水野課長

柏原市議会 2022-06-17 06月17日-03号

つまり、日本遺産龍田古道と亀の瀬に2万人の集客効果があり、2億円の経済効果が保障されるのか、疑念が残ります。総務産業委員会でも詳しくお聞きしたいと思います。 それでは、以下、一般質問に入ります。 整理番号52、商工業振興地域応援商品券の活用のほかに商工業振興対策をどのように考えているのか伺うの項目です。 

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

柏原は、やっぱりいろんな形で、今、観光事業とかやっておられますけれども、それについては、花火を打ち上げるというのが柏原のやっぱり一番の、宣伝効果もありますし、また経済効果もありますし、市民の皆さんも花火が上がったら、これ連帯感が生まれるんですね。柏原花火は、本当に今、非常にどこの地域からも脚光を浴びておりますし、いい花火やというような言葉をいただいております。

八尾市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議−06月15日-01号

例えば、このマイナポイントは、国もずっと力を入れてきて、本当にマイナンバーカードの促進という意味も当然ありますけれども、これからの、いわゆるデジタル社会に、マイナポイントをしようとすればスマホも要るやろとか、そういう部分で言うと、マイナンバーカードとか経済効果だけじゃなしに、新しい社会に進めていく大きな一歩のためには、ここに、例えば、5000円でも3000円でも、市独自でどんどん進めていきたいというのがちょっとあったんですが