1178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

審査では、平成28年3月28日に市と長崎オランダ村株式会社が締結した市有財産使用貸借契約書に関する質疑応答がなされ、その中で、相手方の契約上の義務履行状況を確認したところ、当該契約書第6条において毎年度会計終了後、遅滞なく提出することと規定されている決算報告書類令和2年度以降提出されていないこと、第27条の通知義務についても、前代表取締役の就任に伴う変更があった際には速やかな届出がなく、市からの

西海市議会 2022-12-09 12月09日-04号

をいただいております当該契約書及び協定書に規定している本市修繕義務という部分につきましても、本年1月6日付けの文書で同社に通知しておりますとおり、本市はこれまで、長崎オランダ村施設運営状況を勘案した上で、これ以上、多額の公金を支出することは経済的合理性を欠き、市民の理解を得ることは到底困難であるということから、本契約の定めに従い、当該契約の当然終了と解約の申入れを行ったものであり、本市修繕義務の不履行

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

市といたしましては、これらの基準を各学童クラブに遵守していただいておりまして、市の指導監査の際にも、自己点検シートとして提出を求めておりまして、その履行を担保しているということでございます。  また、市指定介護事業所についても、現在80施設ありますが、そのうち200平米以下の施設は15施設でございます。

諫早市議会 2021-09-03 令和3年第6回(9月)定例会(第3日目)  本文

気になるところが、先ほど市が、保守業者と一緒に対応していくということで、原因究明図っていくということでおっしゃいましたけども、そもそも「保守」、正常な状態を保ち守ることなのですけど、この保守業者諫早市と交わした保守契約履行できているのかなというふうに思うわけです。  正常な状態を保つというのが保守業者の役割なわけであります。

諫早市議会 2021-09-02 令和3年第6回(9月)定例会(第2日目)  本文

一方、諫早市環境保全条例においては、協議済書の交付を受けた行為者に対しまして協議事項履行しないときは、必要な措置を取ることを指導、勧告することができ、その勧告に従わない者には、計画変更、原状の回復など、必要な措置を取ることを命令することができると規定されております。  

長崎市議会 2021-06-15 2021-06-15 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

3のスケジュールにつきましては、令和3年8月から令和4年3月までをハザードマップ作成業務委託履行期間予定しており、関係機関協議を行い、令和3年12月から令和4年1月までの期間地元説明会を行いたいと考えております。その後、説明会でいただきました意見などを踏まえまして、洪水ハザードマップを作成し、令和4年3月に浸水想定区域内の全戸にマップを配布する予定です。

西海市議会 2021-06-15 06月15日-02号

10年間の無償貸与契約を締結してはおりますが、市は契約事項を全て履行できていると考えているのか、お伺いします。 次に、旧長崎オランダ村Cゾーン活用策について、具体的な方向性は固まったのか、お伺いします。 質問3、要望書について。 各行政区から提出される要望書は年間100件を超えていると聞いておりますが、市長はどこまで把握されているのか、お伺いします。 質問4、松島架橋についてでございます。 

長崎市議会 2021-03-12 2021-03-12 長崎市:令和3年第1回定例会(5日目) 本文

生活保護法第4条第2項において、民法に定める扶養義務者扶養は、保護に優先して行われるものと定められていることから、生活保護の申請時に、親や子、兄弟姉妹などの扶養義務者に、金銭面だけでなく精神的な支援も含め、扶養義務履行が期待できる場合に扶養照会を行うこととされています。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

27 ◯川添用地課長 今回繰越しさせていただいておりますけど、これ、早い時期に繰越しの予定を立てておりますので、既にこの中でも履行が完了したものもございますし、契約が済んでいるものもございます。  何が支障となるかということでございますが、やはり実際にその移転をしなければいけないものですから、その移転先を決めるのに時間がかかると。