225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

現在、事業認可手続を進めており、認可がなされ次第、まずは約半分の1期分について造成工事着手をし、令和年度中の完了を目指してまいります。あわせて、早期に分譲を開始し、新規雇用創出とともに、本市のさらなる産業の発展と工業の振興を図ってまいります。 次に、し尿・浄化槽汚泥処理施設供用開始についてであります。 

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

進捗状況につきましては、令和元年7月より民有地用地取得を開始いたしまして、本年1月26日には市街化編入等都市計画決定告示を行い、同2月26日には石川県知事より事業認可をいただいております。また、先日6月14日には第1回安宅新地区土地区画整理審議会が開催をされております。  

白山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

市街化編入告示があり、農地転用が受理をされた段階で造成工事着手が可能となりますので、年度内の事業認可に向けて関係機関協議を進めてまいります。 旭工業団地北部地区における整備につきましては2期に分けて分譲する予定であり、1期目の企業への分譲につきましては2022年度を目指し、取り組んでまいります。 次に、希望する企業有無についてであります。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

松任北安田南部地区、横江町土地区画整理事業につきましては、令和年度完了予定しており、また昨年7月5日に事業認可されました松任北相木第二地区土地区画整理事業は、令和年度完了予定となっております。 次に、今後において組合施行での予定はあるのか、また申請を行う場合、いつ頃かについてであります。 

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

その後、市街化区域編入等都市計画決定告示を経て、2月に事業認可され、来年7月に工事着手令和5年春に工事完了令和6年3月に事業完了予定となっております。空港、鉄道、高速道路が近接する恵まれた立地条件を生かし、新たな産業にぎわい創出に向け取り組んでまいります。  

白山市議会 2020-09-01 09月01日-01号

昨年、県の事業認可を受けました松任北相木第二地区につきましては、調査設計を進め、今後、本格的な工事着手することといたしており、周辺地域一体となった新たな市街地形成に向け、事業進捗を図ってまいります。 また、松任北安田南部地区におきましては、昨年、商業施設が開業し、この秋にも第三期宅地分譲予定されており、市街地形成が順調に進んでいるところであります。 

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

防衛省をはじめ各関係機関との協議も重ね、民有地取得完了後に市街化区域への編入など、都市計画に関する手続を行い、この秋には事業認可申請を行う予定です。国際空港高速道路、新幹線駅が近接する恵まれた立地条件を生かし、今後、NEW臨空ゾーンとして、産業立地など高度利用に向けて取り組んでまいります。  

白山市議会 2019-06-18 06月18日-03号

残りの8,500立方メートルにつきましては、周辺井戸への影響緩和リスク分散のため、市の工業用水道事業として供給することとし、平成28年に経済産業省事業認可を得て、平成29年7月より供給を開始し、同年11月から契約水量を8,500立方メートルとして現在に至っております。 契約水量の1日当たり8,500立方メートルにつきましては、使用の有無にかかわらず料金を収納していただいております。 

小松市議会 2019-06-10 令和元年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-06-10

北陸の際立ったまち「国際都市こまつ」を高めていく上で小松空港周辺エリアの持つポテンシャルを最大限に引き出すことが重要と考え、地元との調整を重ねてきた安宅新地区土地区画整理事業については、地権者との合意形成もおおむね整い、今後、事業認可に向けた関係機関との協議物件補償調査を進めていきます。  今回、小松土地開発公社による用地取得を進めるため、債務負担行為の設定を行うこととしています。

小松市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-03-04

これはまだ地権者皆様方の格段の御配慮を頂戴したいなと思っておりますが、その手続が済みましたら市街化編入手続建物補償、それから道路設計事業認可等のいろんな作業に入らさせていただきたいなと思います。よりスピードを上げて、これから実現できるようにお力添えもいただきたいと思っております。