110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-12-12 12月12日-05号

次に、所管事項調査としまして、市道大山松沢線工事箇所及び県道本宮三春線配水管布設工事箇所並びに下関下地区道水路整備工事箇所現地調査を実施し、工事進捗状況等確認を行いました。その後、当委員会付託議案3件について討論採決を行った結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上、産業建設常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2022-09-16 09月16日-05号

次に、所管事項調査として、平田石浄水場送水ポンプ電動弁更新工事箇所及び荒井字南ノ内外道路等測量設計業務委託箇所現地調査を実施し、工事進捗状況等確認を行いました。 その後、当委員会付託議案6件について、討論採決を行った結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上、産業建設常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

生活福祉常任委員長 川名順子君 登壇〕 ◆生活福祉常任委員長川名順子君) 去る6月開催定例会において、当生活福祉常任委員会が、閉会継続調査申出をいたしました所管事項調査令和4年度主要事業進捗状況について、8月23日に委員会開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、市民部より、令和4年度の主要事業進捗状況について説明がありました。 

本宮市議会 2022-06-17 06月17日-04号

次に、所管事項調査として、コミュニティ交流広場パークゴルフ場及び、市道大山松沢線工事箇所並びに、令和4年6月11日豪雨被害箇所現地調査を実施し、工事進捗状況等確認を行いました。 その後、当委員会付託議案3件について、討論採決を行った結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上、産業建設常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

その後、所管事項調査として、五百川駅周辺整備箇所現地調査及び市道富士内・上沢線並びに県道本宮・熱海線、市道殕森線並びに恵向公園復旧工事箇所現地調査を実施し、工事進捗状況等確認を行いました。 以上で、産業建設常任委員会報告といたします。 ○議長三瓶裕司君) 暫時休憩いたします。 △休憩 午前10時37分 △再開 午前10時38分 ○議長三瓶裕司君) 休憩前に引き続き会議を行います。

本宮市議会 2022-03-02 03月02日-01号

去る12月開催定例会において、当総務文教常任委員会閉会継続調査申出をいたしました新年度予算編成に伴う所管事項調査について、2月15日に委員会開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、新年度予算編成に伴う所管事項調査において、総務政策部所管では、執行部より、職員管理ほか5項目の重点要望の回答について説明がありました。 

本宮市議会 2021-12-10 12月10日-05号

次に、所管事項調査として、福島交通路線バス利用状況確認のため、本宮市役所から郡山駅前区間の乗車及び本宮サテライト防災備蓄倉庫備蓄物使用計画確認のため、総合体育館本宮第一中学校の現地調査を実施いたしました。 最後に、全ての議案について、討論採決を行った結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上で、生活福祉常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2021-09-16 09月16日-04号

その後、所管事項調査として、白岩小学校体育館災害復旧工事及び運動場整備工事並びに第1保育所災害復旧工事現地調査を実施し、工事進捗状況等確認を行いました。 最後に、討論採決を行った結果、委員から議案第81号に対して、教育費市民のためのランニングコース整備工事について反対との意見がありましたが、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。 

本宮市議会 2021-09-01 09月01日-01号

総務文教常任委員長 橋本善壽君 登壇〕 ◆総務文教常任委員長橋本善壽君) 去る6月開催定例会において、当総務文教常任委員会閉会継続調査申出をいたしました所管事項調査令和3年度主要事業進捗状況について、8月17日に委員会開催し、石橋今朝夫委員を除く委員出席の下、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、総務政策部より説明がありました。 

本宮市議会 2021-06-21 06月21日-04号

次に、所管事項調査として、市道舘ノ越関根線工事箇所及び立石山浄水場現地調査を実施し、工事進捗状況や施設の現状取組について、執行部より説明を受けました。 その後、当委員会付託議案7件について、討論採決を行った結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上、産業建設常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2021-03-18 03月18日-05号

その後、所管事項調査として、第2保育所建築工事現場及び仁井田地区体育館耐震補強改修工事現場現地調査を実施し、現状確認と今後の計画について、執行部より説明を受けました。 最後に、討論採決を行った結果、全ての議案に対して、全委員異議なく原案のとおり可決すべきと決した次第であります。 以上で、総務文教常任委員会報告といたします。

本宮市議会 2021-03-02 03月02日-01号

去る12月開催定例会において、当総務文教常任委員会閉会継続調査の申し出をいたしました新年度予算編成に伴う所管事項調査について、2月10日に委員会開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、所管事項調査として、中央公民館・サンライズもとみや復旧工事現場現地調査を実施し、現状確認と今後の計画について執行部より説明を受けました。 

本宮市議会 2020-09-17 09月17日-04号

続きまして、所管事項調査を行いましたので、その経過と結果についてご報告いたします。 初めに、保健福祉部所管の第2期本宮市子ども・子育て支援事業計画について説明がありました。 委員が、トワイライトステイ事業ファミリーサポートセンターでの取組についてただしたのに対し、執行部からは、現在、内容が重複している部分があるが、事業の反映までには至っていない状況である。

本宮市議会 2020-09-02 09月02日-01号

総務文教常任委員長 橋本善壽君 登壇〕 ◆総務文教常任委員長橋本善壽君) 去る6月開催定例会において、当総務文教常任委員会閉会継続調査申出をいたしました所管事項調査令和2年度主要事業進捗状況について、8月7日に委員会開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、総務政策部より説明がありました。 

本宮市議会 2020-03-19 03月19日-05号

その後、所管事項調査として、本宮第1保育所仮設園舎工事現場現地調査を実施し、現場確認と今後の計画について執行部より説明を受けました。 最後に、討論採決を行った結果、全ての議案に対して、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上で、総務文教常任委員会報告といたします。 ○議長渡辺由紀雄君) それでは、委員長報告に対する質疑を行います。     

本宮市議会 2020-03-03 03月03日-01号

総務文教常任委員長 橋本善壽君 登壇〕 ◆総務文教常任委員長橋本善壽君) 去る12月開催定例会において、当総務文教常任委員会閉会継続調査申出をいたしました新年度予算編成に伴う所管事項調査について、令和元年12月23日、令和2年1月16日及び2月12日に開催いたしましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。